冷えと恥骨の関係?

(写真出典http://bimajin.jp/magazine/archives/5922)
ナーラーヨガでは、4つのポーズを始める前に、
いつも念入りにストレッチをしていきます。
例えば、足をかるく開いて、
恥骨から左右の足の付け根(そけい部付近)にかけて、両手で左右ナナメ上にこすっていきます。
(少し強めに!)
恥骨は日常生活では触れる機会はあまりないと思いますが、
恥骨に触れると熱を生み元気になれるんです。

出典:http://bloom-chiro.com/maternity-pubis.html
何度か続けていく内に、カラダがぽかぽかしてくるから、アラ不思議。
この時、呼吸を忘れずに行なうのもポイントです。
呼吸の大切な役割

酸素は熱(エネルギー)を生むためにも、とっても大事な食べ物◎
酸素があると、ない時に比べて19倍も効率的にエネルギー生成できちゃう優れもの!
しっかり酸素を吸うことで、よりポカポカに。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |