ヨガ教室でのクラス内容
やったことはないけれど、ヨガに興味をお持ちの方は、
ヨガ教室では、どんなことをするのだろう?
体がかたいと、つらいんじゃないかな?
と、期待と少しの不安があるかもしれません。
そこで、まずナーラーヨガ参加者さんからの声を一部ご紹介いたします。
・身体の力を抜くことができなくて、
リラックスしているつもりでも、できていなかったのが、
1回参加しただけで身体がゆるみ、おろどいた。
(清水様)
・からだの面では、背中(肩甲骨)が痛く首も辛かった。
立ち仕事でも疲れやすかったが、
背中の力がナーラーヨガで抜けるのを感じるにつれ、
とても楽になってきて、心も穏やかになった気がします。
(鶴野様)
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・
奈良ナーラーヤナが講師をつとめます、
東京・中目黒、千葉・茂原&大網、神奈川・鎌倉を中心に開催しているナーラーヨガのヨガ教室では、
+ストレッチ&4つのカンタンなポーズを中心に行なっていきます。
体がかたくてもできるの?
わたし自身、ヨガを始める前は、
<ヨガ=体がやわらかい>というイメージがありました。
でも、大丈夫です!
体がカタクても、つらくありません。
ナーラーヨガは、あまり動かないのに、ジワジワきます!
オビで腰を整えていくことが、ナーラーヨガの特徴のひとつ。
腰に「ヨガオビ」という専用の腰帯(麻100%)を巻いてヨガを行なうことで、
腰を整え、楽に本来の骨格へと戻し、うつくしい姿勢をつくることを助けていく、日本人の骨盤に合ったヨガです。
ポーズはカンタンな4つだけで、あまり動かないのですが、
リラックスしながら背中のこわばりがゆるみ、ストレスが解消され、
忙しい脳のスイッチをオフにして、心にも深い休息がとれることでしょう。
初心者や男性も大歓迎です!
ヨガに興味がある方、お疲れがたまりリラックスされたい方、
久しぶりに参加してみようかなという方、
もちろん常連さんも、タイミングが合う時にいつでもどうぞ♪
スタッフ一同、ご一緒できる日を楽しみに、中目黒、茂原・大網、鎌倉にてお待ちしております。
(投稿:松岡)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |